ホームセンターでは灯油を扱っています。なので危険物取扱者の資格を持っている事が必須になります。
ホームセンターで働いていなくてもガソリンスタンドなどで働くにあたって取得する人も多いです。

パンダちゃん
仕事に必要で合格しなければなりません…
ただ好きで受験する人が少ないので、こんな悩みありませんか?
- 仕事で嫌々取得させられる
- 仕事をしながら取得するように言われた
- でも仕事に必要なので合格しなければならない
こんなことがあり、集中出来ない人が多いのではないでしょうか。
普通に暗記するより日常にある言葉と組み合わせにして覚えましょう。その方が少ない労力で覚えられます。
やるからには合格したいですよね。

ふくろう
今回は、そんな人のために危険物取扱者試験で必ずと言って良いほど出題される「官能基の性質と有機化合物の例」の覚え方を紹介します。
お役にたてれば嬉しいです。
自分だけで覚えられない場合は、通信講座だとわかりやすいです。
合わせて読みたい
-

【最安値】危険物取扱者の通信講座の価格を9社で比較してランキングにしました!おすすめはこれです!
続きを見る
官能基とは?

官能基とは有機化合物の特定の構造を表す原子や原子団のことです。官能基を知ることによって、有機化合物がどのような性質を持っているかわかります。
試験に出題されることも多いので、しっかり覚えましょう。
たとえば
- アルデヒド基=還元性=アセトアルデヒド
- エチル基=疎水性=エチルアルコール
- メチル基=疎水性=メチルアルコール
このように官能基の「名前」・「性質」・「代表的な有機化合物」を覚えましょう。
官能基の性質と有機化合物の例

アミノ基
| 詳細 | |
| 性質 | 塩基性(アルカリ) |
| 代表的な有機化合物 | アニリン |
| 覚え方 | アミノ基はアルカリ・アニリンと「ア」が付きます。 「ア」が付くと覚えましょう。 |
アルデヒド基
| 詳細 | |
| 性質 | 還元性 |
| 代表的な有機化合物 | アセトアルデヒド |
| 覚え方 | タバコの煙に含まれていますので、政府に税金を還元していると覚えましょう。お酒にもアセトアルデヒドが含まれています。二日酔いの原因物質です。 税金を還元(酒税)=還元性 お酒=アセトアルデヒド |
エチル基
| 詳細 | |
| 性質 | 疎水性(水となじみにくい) |
| 代表的な有機化合物 | エタノール(エチルアルコール) |
| 覚え方 | 手の消毒で使われることが多いです。インフルエンザなどのウィルス対策に使われます。エチル基とエチルアルコールは名前が似てるので覚えやすいです。 エチルアルコール=エチル基 エチルアルコールはウィルスをはじく=疎水性 |
カルボキシル基
| 詳細 | |
| 性質 | 酸性 |
| 代表的な有機化合物 | 酢酸(食酢の主成分) |
| 覚え方 | 「軽くボッキしているので酸をかけて小さくしてやった」と語呂合わせで覚えましょう。 軽くボッキ=カルボキシル基 酸をかけて=酸性・酢酸 下ネタすみません。他に思いつかなくて… |
ケトン基(カルボニル基)
| 詳細 | |
| 性質 | 還元性がない |
| 代表的な有機化合物 | アセトン |
| 覚え方 | 「豚には自由がない」 ケトン基もアセトンも、どちらも「トン」がつくので 豚=ケトン=アセトン 自由がない=還元性がない |
ニトロ基
| 詳細 | |
| 性質 | 疎水性 |
| 代表的な有機化合物 | ニトロベンゼン |
| 覚え方 | 「トロ(魚)は水をはじく」 ニトロ基もニトロベンゼンも「トロ」がつくので トロ=ニトロ基=ニトロベンゼン 水をはじく=疎水性 |
ヒドロキシル基(アルコール)
| 詳細 | |
| 性質 | 水溶性 |
| 代表的な有機化合物 | エタノール |
| 覚え方 | 「エタノールを燃やしたら火でドロドロになっちゃうので水をかけましょう」 火でドロドロ=ヒドロキシル基 水をかけましょう=水溶性 |
ヒドロキシル基(フェノール)
| 詳細 | |
| 性質 | 水溶性 |
| 代表的な有機化合物 | フェノール |
| 覚え方 | 「フェニックスは水で死ぬ」 フェニックス=フェノール 水で死ぬ=水溶性 |
メチル基
| 詳細 | |
| 性質 | 疎水性 |
| 代表的な有機化合物 | メチルアルコール |
| 覚え方 | 「目薬が散ってしまって困ってます」 目が散る=メチル基=メチルアルコール 散る=疎水性 |
危険物取扱者(乙4類)
通信講座の価格の比較

| 種類 | 価格 | |
| スタディング | eラーニング | 4950円 |
| オンスク.jp | eラーニング | 9768円 |
| 資格対策ドットコム | eラーニング | - |
| 資格スクエア | eラーニング | - |
| たのまな | テキスト | 15400円 |
| JTEX | テキスト | 16120円 |
| フォーサイト | テキスト | 10800円 |
| ユーキャン | テキスト | 39000円 |
こちらの記事で、もっと詳しく紹介しています。
合わせて読みたい
-

【最安値】危険物取扱者の通信講座の価格を9社で比較してランキングにしました!おすすめはこれです!
続きを見る
